徐々に1歳になる小児。
寝くずりがひどくて、抱っこじゃないと寝ないし、抱っこしてもかなり泣いて、どうも寝なかった。心から寝かせるのは四六時中ジレンマでした。
しかし、最近になって、自分で寝ることが増えてきました。
眠そうで泣きだすと、一緒に布団の上に横になります。歌を歌ったり、お伝えたりして、ドローしていると、だんだんと演技がなくなって、とろんとしてきます。
大方5分け前もかからないうちに、寝息が聞こえてきて、眠りに入ります。
なんて簡単に寝てくれるようになったのでしょうか。あのうちが嘘みたいだ。
しかも、寝顔が超眩しいのです。まぁ、世の中の父母は自分の子が一番良いと思っていると思いますが。うちのお子さんは抜群。
なんとも親ボケですね。
いかに泣いてぐずって、こちらが僅かイライラしてしまっても、小児のスマイルや寝顔を見ると、こんなジリジリも吹っ飛んじゃある。
こういうスマイルや寝顔のために、四六時中働ける気がします。
翌日はどういう1日になるか、いつも楽しみです。
最近のコメント